レッスンレポート*Kさん&Sさん&Oさんの作品*
福岡市城南区別府で
少人数制のカルトナージュ教室
*アトリエラルブル*を
主宰しているkotoriです
今日もご訪問くださいまして
どうもありがとうございます!
みなさまが
お教室で完成された心躍る作品の数々
今日ご紹介させていただくのは
Kさんの作品
【壁掛け時計】
北欧の優しい印象の模様で
インテリアにぴったりの
壁掛け時計を
仕立てられました
土台となる
丸箱は全て2㎜台紙で
作っています
この作り方なら
どんな大きな丸箱も自由自在!
壁に飾ると
意外と目立つ側面は
こんな手で描いたような水玉を!
どんなインテリアにも
しっくりなじみそうな素敵な時計です
こちらはSさんの作品
【シャポースタイルのキャンディボックス】
イギリスのテキスタイルデザイナー
PAULA BERRY(ポーラ ベリィ)さんデザインの布で
清涼感たっぷりの爽やかなボックスを
仕立てられました
パネル柄を上手に使われて
つまみはネイビーでアクセントに
ふたがぴったり収まっているのは
ふたも本体も台紙のカットが正確だから
素晴らしい
内側をネイビーで
引き締めて!
PAULA BERRY(ポーラ ベリィ)さんデザインの布は
こちらでご購入いただけます♪
シュゲール
http://www.shugale.com/shopbrand/kj270/
そして
最近お教室でも人気の
【スマホカバー】を
作られたOさん
繊細で美しい柄の布と
清潔感あふれる真っ白のスキバルを
組み合わせて
素敵なスマホカバーを仕立てられました
大人の花柄ですね~
紅白の色使いは
開運アイテムにもなりそう!
毎日身近に持ち歩くものだから
色のパワーを意識して
選ぶのもいいですね(^_-)-☆
こちらの作品
意外に大変なのが
みなさん
それぞれのスマホに合わせて
くり抜くカメラなどの穴
いろいろな道具を駆使して
こんなに綺麗に仕上がりました
お忙しい中
レッスンにご参加くださいまして
どうもありがとうございました
次回のお越しも
楽しみにお待ちしております(^_-)-☆
7月のレッスンもご予約受付中です
【7月のレッスン日程
(女性限定)】
◆日時
7月5日(火)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
7月7日(木)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00残り1席
7月12日(火)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
7月13日(水)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00残り1席
7月15日(金)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
7月16日(土)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 13:00~17:30
7月17日(日)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 13:00~17:30残り1席
7月20日(水)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
7月21日(木)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00満席
7月23日(土)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 13:00~17:30
7月24日(日)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 13:00~17:30残り1席
◆7月の体験レッスン内容:丸箱バスケット
体験レッスンでは、およそ20種類の中からお好きな布を選んで製作できます
新しいアトリエのオープンに伴い
今年から8月のレッスンも
開催できるようになりました
お仕事をされていて
普段はなかなか無理だけど
夏休みにちょっと気になっていた
カルトナージュを体験してみたい!
そんな方は
是非体験レッスンにお越しくださいませ(^_-)-☆
8月の体験レッスンは
応用範囲の広い
「ハガキ&フォトファイル」のレッスンです
この作品が作れると
「バインダータイプのスケジュール帳」や
「スマホケース」を
好きな色や柄で作ることができます
毎月お越しくださいます
みなさま
8月は
きっといつもより
ご予約がゆったりとしています(^_-)-☆
涼しいアトリエで
いつもより濃いカルトナージュ時間を
過ごしませんか?
【8月のレッスン日程
(女性限定)】
◆日時
8月3日(水)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
8月4日(木)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
8月7日(日)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 13:00~17:30 満席
8月8日(月)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
8月25日(木)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
8月26日(金)新しいアトリエ(福岡市城南区別府) 10:30~15:00
◆8月の体験レッスン内容:ハガキ&フォトファイル
体験レッスンでは、およそ20種類の中からお好きな布を選んで製作できます
*ご予約は3日前まで承っております
◆体験レッスン代:5,000円(材料費/軽食込み)
◆定員:4名
◆持ち物:なし
◆ご予約:このブログ左下メールフォーム
またはatelierlarbre☆yahoo.co.jpまで
(☆を@に変換ください)
*体験レッスンはお席に空きがあれば、上記いずれの日も受講可能です
カルトナージュが全く初めての方でも
「不器用だから不安」という方でも
お作りいただける
工夫がいっぱいの
オリジナルキットを使用して
わかりやすく丁寧にレッスンいたします
おひとり、おひとりのペースで
ゆっくり製作できますので
安心してご参加ください
どうぞ
お気軽に体験レッスンへ
なお
パソコン版では
私の作品やプロフィールも
ご覧いただけます
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております
ブログランキングに参加しています
”カルトナージュ”の文字をクリックしていただけると
カルトナージュランキングに1ポイント入ります
お帰りの際に
ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
カルトナージュ*スリッパラック*
福岡市で
カルトナージュ教室*アトリエラルブル*を
主宰しているkotoriです
今日もご訪問くださいまして
どうもありがとうございます!
ご紹介が遅れました
スリッパラック完成しています!
この持ち手はオリジナルデザイン
まずは紙に思いつくまま
いろいろなデザインをラフに描いてみて
ミニミニサイズを作って
バランスを検証
さらに工作用紙で
同寸のサンプルを組み立ててみて
サイズも微調整!
仕切りの取り付け方を少し変えれば
マガジンラックとしても
ちょうど良い大きさ!
外側は
以前ご紹介した
壁紙専門店WALPAさんにて
購入したドイツ製の壁紙
1M単位で購入可能です
壁紙ならではの
大胆な大柄
ちょっとした汚れなら
さっとふきとれるような素材です
カルトナージュとのコラボの可能性
無限大かも
内側は
北欧の布「TILDAティルダ」の
森の動物柄
こちらは
鎌倉スワニーさんの
オンラインショップにて購入
色違いで水色もお迎えしました
この曲線は
直径62㎝の円を描いて
カットしています!(デカ!)
作品が完成すると
とっても嬉しくて
何度も何度も眺めては
ニンマリ
ただいま
体験レッスンも受付中♪
【4月のレッスン日程
(女性限定)】
◆日時
4月20日(水)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00満席
4月21日(木)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00満席
4月22日(金)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00満席
4月29日(金祝)パナシェ(福岡市城南区別府) 13:00~17:00空いています
*ご予約は3日前まで承っております
*ご都合が合わない方はどうぞご遠慮なくご相談ください(日曜日も応相談)
◆4月の体験レッスン内容:フォトアルバム60ポケット
サイズを変えれば、カードサイズやA4サイズも簡単にできる
応用範囲の広い作品ですよ!
こちらはお教室のみなさまの作品です!
体験レッスンでは、およそ20種類の中からお好きな布を選んで製作できます
◆講習代:3,000円(材料費/軽食込み)
◆持ち物:なし
◆ご予約:このブログ左下メールフォーム
またはatelierlarbre☆yahoo.co.jpまで
(☆を@に変換ください)
*体験レッスンはお席に空きがあれば、上記いずれの日も受講可能です
カルトナージュが全く初めての方でも
「不器用だから不安」という方でも
お作りいただける
工夫がいっぱいの
オリジナルキットを使用して
わかりやすく丁寧にレッスンいたします
おひとり、おひとりのペースで
ゆっくり製作できますので
安心してご参加ください
どうぞ
お気軽に体験レッスンへ
なお
パソコン版では
私の作品やプロフィールも
ご覧いただけます
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております
ブログランキングに参加しています
”カルトナージュ”の文字をクリックしていただけると
カルトナージュランキングに1ポイント入ります
お帰りの際に
ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
この布はこちらで!
福岡市で
カルトナージュ教室*アトリエラルブル*を
主宰しているKotoriです
先日ご紹介した
Dさんの作品
こちらの北欧風の布は
どこでご購入?
というご質問をいただきました
こちらだそうです(^_-)-☆
ホビー家コテツさん
私もほしい布を
見つけてしまい
ワクワク
【2月のレッスン日程
(女性限定)】
◆日時
2月 8日(月)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00残席少
2月17日(水)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00空いています
2月18日(木)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00残席少
2月22日(月)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00空いています
2月26日(金)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00空いています
2月28日(日)パナシェ(福岡市城南区別府) 13:00~17:00空いています
◆2月の体験レッスン内容:ICカードケース
およそ20種類の中からお好きな布を選んで製作できます
◆講習代:3,000円(材料費/軽食込み)
◆持ち物:なし
◆ご予約:このブログ左下メールフォーム
またはatelierlarbre☆yahoo.co.jpまで
(☆を@に変換ください)
*体験レッスンはお席に空きがあれば、上記いずれの日も受講可能です
*ご予約は3日まで承っております
*ご都合が合わない方はどうぞご遠慮なくご相談ください(日曜日も応相談)
カルトナージュが全く初めての方でも
「不器用だから不安」という方でも
安心してお作りいただけるよう
オリジナルキットをご用意して
わかりやすく丁寧にレッスンいたします
おひとり、おひとりのペースで
ゆっくり製作できますので大丈夫です
お気軽に体験レッスンへお越しください
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております
ブログランキングに参加しています
”カルトナージュ”の文字をクリックしていただけると
カルトナージュランキングに1ポイント入ります
お帰りの際に
ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
レッスンレポート*Dさんの作品*
福岡市で
カルトナージュ教室*アトリエラルブル*を
主宰しているKotoriです
今月も
続々と素敵な作品が
誕生しています
早くみなさまにご紹介したい!
そんな作品ばかりです
トップバッターは
福岡でお教室を始めた時から
ずっと通ってくださっているDさんの作品
【マガジンラックのバスケット】
北欧調のモノトーンの布と
黄色を合わせたかっこいい作品を
仕上げられました
だんだん形になっていく過程で
お教室のあちらこちらから
「素敵!」の称賛の声!
こちらの布はどこで購入されたの??
質問攻めに…
ネットで購入されたそうですよ
素敵ですね~
Dさんは
はっきりした色使いが
本当にとってもお上手
こちらは
レッスンの課題の中で
一番大きな作品
テーブルいっぱいになるほど
大きな台紙から作っていきます
この作品は
お教室でも人気ナンバー1!
これを作りたいと言ってくださる方が
大勢いらっしゃいます
しかも
この作品は
今まで作ったことのあるどの作品とも
作り方が違うので
プロセスもおもしろい
今月は
とても寒い中
レッスンにお越し下さいまして
どうもありがとうございました
来月も
楽しみにお待ちしております
【1月のレッスン日程
(女性限定)】
◆日時
1月20日(水)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~14:30ありがとうございます、終了しました
1月21日(木)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~14:30ありがとうございます、終了しました
1月22日(金)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~14:30ありがとうございます、終了しました
1月27日(水)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~14:30ありがとうございます、終了しました
1月28日(木)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~14:30ありがとうございます、終了しました
1月31日(日)パナシェ(福岡市城南区別府) 13:00~16:30空いています
◆1月の体験レッスン内容:インデックス金具付きCDボックス
◆講習代:3,000円(材料費込み)
◆持ち物:なし
◆ご予約:このブログ左下メールフォーム
またはatelierlarbre☆yahoo.co.jpまで
(☆を@に変換ください)
【2月のレッスン日程
(女性限定)】
◆日時
2月17日(水)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00
2月18日(木)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00残席少
2月26日(金)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~15:00
2月未定(日)パナシェ(福岡市城南区別府) 13:00~16:30日程はお問い合わせください
◆2月の体験レッスン内容:ICカードケース
およそ20種類の中からお好きな布を選んで製作できます
◆講習代:3,000円(材料費/軽食込み)
◆持ち物:なし
◆ご予約:このブログ左下メールフォーム
またはatelierlarbre☆yahoo.co.jpまで
(☆を@に変換ください)
*体験レッスンはお席に空きがあれば、上記いずれの日も受講可能です
*ご予約は前日まで承っております
*ご都合が合わない方はどうぞご遠慮なくご相談ください(日曜日も応相談)
カルトナージュが全く初めての方でも
「不器用だから不安」という方でも
安心してお作りいただけるよう
オリジナルキットをご用意して
わかりやすく丁寧にレッスンいたします
おひとり、おひとりのペースで
ゆっくり製作できますので大丈夫です
お気軽に体験レッスンへお越しください
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております
ブログランキングに参加しています
”カルトナージュ”の文字をクリックしていただけると
カルトナージュランキングに1ポイント入ります
お帰りの際に
ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
カレンダー
こんにちは
福岡市で
カルトナージュ教室*アトリエラルブル*を
主宰しているKotoriです
今年のカレンダー
とってもお気に入りが
見つかりました
私の大好きな
北欧生まれの
テキスタイルデザイナー
ロッタ・ヤンスドッターさんのデザイン
額装しても素敵だろうな!
一年間楽しみです
アメリカのカレンダーなので
祭日が合っていないのが
ちょっとだけ不便…
もうひとつは
日本の越前和紙のもの
すっきりしたデザインが素敵
ちょっぴり北欧の雰囲気
カードにしても良さそう
和紙は
世界遺産に登録されたんですよね
細川紙(埼玉県小川町、東秩父村)
本美濃紙(岐阜県美濃市)
石州半紙(島根県浜田市)
いつか
和紙でカルトナージュ作ってみたい!
****************
***1月のカルトナージュレッスンのご案内***
◆日時:1月18日(日)コミュニティールーム パナシェ(別府駅徒歩3分) 13:00~17:30
1月22日(木)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~14:30
1月23日(金)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~14:30満席になりました
1月28日(水)自宅アトリエ(福岡市城南区) 10:00~14:30
◆内容:基礎~中級レッスン
◆講習代:3,000円(基礎レッスンは材料費込み)
◆持ち物:布用はさみ、筆記用具、お手拭きタオル
◆定員:各日8名
◆ご予約・お問い合わせ:このブログの左下メールフォーム
または
atelierlarbre@yahoo.co.jp
*上記日程でご都合の合わない方はご遠慮なくご相談ください
初心者の方を対象にした基礎レッスンは
『はがき&フォトファイル』
*体験レッスンはこちらの作品になります!
60ポケットありますので
年賀状を整理するのにも
ぴったりです!
新年に
新しいクラフトを始めてみませんか
みなさまのご参加を
心よりお待ちしております
ブログランキングに参加しています
下記バナーをクリックしていただけると
カルトナージュランキングに1ポイント入ります
お帰りの際に
ポチっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村